
先週末に行われた秋季北信越大学バレーボール選手権大会の結果を報告いたします。
やっと!!
やっとやっと!!
優勝することができました(*≧艸≦)
今までいろいろと協力してくださったみなさん、応援してくださったみなさん、本当にありがとうございます。
いっぱいいっぱい感謝です!!
【試合結果】
準々決勝 vs 金沢星稜大学
2 (25-17、25-22) 0
準決勝 vs 長野大学
2 (25-19、25-12) 0
決勝 vs 金城大学
2 (14-25、25-17、26-24) 1
最終結果 優勝(初)!!
【個人賞】
MVP 山西真由(健康スポーツ3年)
ベスト6 佐藤彩華(医療情報3年)、木村由夏(医療情報2年)、原京香(健康スポーツ1年)
ベストリベロ賞 五十嵐未紅(健康スポーツ2年)
【戦評】
北信越大学バレーボール選手権大会の優勝争いは、金城大学と4度目の戦いでした。
1セット目は金城大学に優位な展開で先取されましたが、2セット目は気持ちを切り替えて流れを掴み奪取します。
いよいよ最終セットどちらも譲らない展開でしたが、終盤 21-24 とマッチポイントを握られたところから粘り続け、怒涛の5連続ポイントで大逆転勝利を修めました!!
ここまで本当に長い道のりでした。
この1勝は本当に本当に重いです。
強化指定クラブとなり3年目でやっと目標の1つである『北信越優勝』を達成することができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。
この優勝は、卒業生を含め今まで所属していた選手たち全員の頑張りのおかげです。
また日頃よりご支援ご協力してくださる大学関係者や応援してくださるご父兄の方々、関わってくださった皆様のおかげでもあります。
いつもいつもありがとうございます。
選手たちは本当によく頑張りました。
この試合だけでなく、普段の練習やチームを作り上げていく上でのコミュニケーションなどいろいろな大変なことをこのメンバーで乗り越えてくれました。
大事な試合でなかなか勝つことができなかったという見えない壁を、全員で破ってくれました。
コートの上で頑張った選手だけでなく、控えの選手や応援、コートワイピングの子やマネージャーもチーム一丸となって戦った大会でした。
最後の5連続ポイントは、みんなの思いがボールに伝わったかのようで、正直、監督の想像を遥かに超えたプレーをしてくれました。
まさにチーム全員で勝ち取った大きな大きな勝利です!!
男子バレーボール部監督の佐藤敏郎先生や3年生のゼミの仲間、去年の卒業生も応援に来てくれました♪
みんな本当に感謝です!!
先日のスポニチにも載せていただきました。
大学のHPにもUPしていただきました。
(選手のコメントはこちらにUPしております。)
ありがとうございます。
いろいろな方々に応援していただいていることに感謝し、ここからさらに階段を登っていけるよう精進していきたいと思います。
これからも新潟医療福祉大学女子バレーボール部をよろしくお願いいたします!!